ちくわを使った簡単おつまみ

ちくわの磯場揚げ

 

ちくわこそ簡単おつまみの材料としては最適な材料です。ちくわはそのままでも美味しく食べられる食材で、もともとビールにもよく合います。

 

ちくわにしらすとマヨネーズで美味しい焼き物ができます。材料は、ちくわ、しらす、マヨネーズ、万能ねぎ、を用意してください。

 

万能ねぎは事前に小口切りにして、ボウルに入れてしらすとマヨネーズと混ぜておいてください。

 

ちくわは縦半分に切ったものを使い、そこに和え物を入れ、好みでチーズをのせても構いません。これをアルミホイルにのせてオーブントースターで焼き色が付くまで焼けば完成です。

 

和え物ならきゅうりとちくわの香和えもお勧めです。火を使わず作れ、作り置きができるので、多めに作っておくと便利です。

 

材料は、ちくわ、きゅうり、白髪ネギ(長ネギ)、塩、ごま油、うま味調味料、となります。きゅうりは千切り、長ネギは白髪ネギにして晒して水気を切っておきます。ちくわは縦半分に切って、更に5mm程度の厚さに斜め切りします。

 

後はボウルに塩、ごま油、うま味調味料を入れて混ぜてから、下ごしらえの材料を入れて軽く和えれば完成です。少し冷やしたほうがより美味しく頂けます。

 

少し食べ応えのあるおつまみなら、ちくわの磯場揚げがいいでしょう。材料は、ちくわ、青のり、薄力粉です。ちくわは縦、横半分の大きさに切っておきます。小麦粉は青のりも加えて冷水でサッと溶いたものを使い、これにちくわを付けます。

 

油は180℃で揚げますが、ちくわが膨れてきたら、もう完成しています。このようにちくわひとつでいろいろな料理が簡単に楽しめます。ちくわのバター醤油焼きも食べ応えがあってお勧めです。